補助事業一覧

2025年度 機械振興補助事業 採択率一覧

2025年4月1日現在
(単位:千円)

事業区分 対象事業 要望 採択 採択率
件数
(A)
金額
(B)
件数
(C)
金額
(D)
件数
(C)÷(A)
金額
(D)÷(B)
振興事業補助自転車競技に関する機材の開発・改良・調査・研究5240,1584 222,43680% 93%
自転車・モーターサイクル(社会づくり、安全・安心) 5 67,174 3 50,598 60% 75%
自転車・モーターサイクル(IOT化の促進) 0 000
障がい者スポーツ0000
安全・安心、生活の質の向上 10 195,024 8 180,721 80% 93%
防災・減災に資する取組み 1 50,000 1 27,400 100% 55%
福祉機器の振興1 21,065000%0%
福祉機器の整備 576 2,942,621 189 874,663 33% 30%
国際競争力強化に資する標準化の推進13 119,53310 77,13877% 65%
ものづくり支援 16 162,505 13 149,656 81% 92%
地域の機械産業の振興 1 8,8381 8,838100%100%
省エネルギー等の環境 2 5,747 1 5,265 50% 92%
医療機器の振興 1 25,000 125,000100%100%
医療機器の整備 6 73,2684 34,074 67% 47%
教育用機器の整備 19 53,278 18 49,279 95% 92%
2025年日本国際博覧会 4 318,914 2 300,000 50% 94%
公設工業試験研究所(機械設備拡充) 57 1,766,608 55 1,278,486 96% 72%
公設工業試験研究所(人材育成等)2 3,5882 3,588100%100%
公設工業試験研究所(共同研究) 6 12,654 4 7,834 67% 62%
725 6,065,975 316 3,294,976 44% 54%
研究補助個別研究 191 949,364 120 598,164 63% 63%
若手研究 63 125,776 45 89,853 71% 71%
開発研究 48 700,978 15 224,895 31% 32%
ステップアップ研究 30 295,000 10 100,000 33% 34%
複数年研究 124 1,205,328 52 519,867 42% 43%
456 3,276,446 242 1,532,779 53% 47%
合計 1,181 9,342,421 558 4,827,755 47% 52%